開校1ヶ月と大晦日、そして新たな年へ

英語特化の塾として12月に開校し早や1月、大晦日を迎えることとなりました。
バタバタと準備をして何とか開校に無事こぎつけることができ、この1月はチラシ配りと問合せの応対と体験授業に追われ、あっという間に過ぎてしまいました。
当初は生徒が集まるのだろうか、問合せも無くチラシ配りしかできることはないままに時が過ぎてしまうのではないかと不安な中でのスタートでした。ところが、おかげ様で予想以上にお問合せを頂き、体験授業を受講頂くこととなり、何名かは正式に入校頂くこととなりました。順調なスタートを切ることができ、ご支援いただいた方々、興味を持ってくださった保護者、生徒の方々に心よりお礼申し上げます。
2020年は新型コロナウイルスの年として歴史に刻まれることになるでしょう。感染拡大とそれに伴うロックダウンという、これまで経験したことのない事態が発生した年に新たなスタートを切ることができたことに不思議なものを感じます。
コロナ禍の終息には時間がかかる状況ですが、私たちができることは感染拡大に注意しながら目の前の課題に取り組むことしかありません。私にとっての課題は、入校頂いた生徒の英語力向上に全力を挙げることです。これが2021年の最大の責務です。英語の成績が不十分でなんとかしたいと入校頂いた生徒がほとんどです。彼らの成績向上実現をサポートし、大きな自信を持ってもらえるよう頑張りたいと思います。
皆様にとって来年が良い年となりますようお祈り申し上げます。
2021年もよろしくお願い申し上げます。
We wish you a very happy and prosperous new year!
バタバタと準備をして何とか開校に無事こぎつけることができ、この1月はチラシ配りと問合せの応対と体験授業に追われ、あっという間に過ぎてしまいました。
当初は生徒が集まるのだろうか、問合せも無くチラシ配りしかできることはないままに時が過ぎてしまうのではないかと不安な中でのスタートでした。ところが、おかげ様で予想以上にお問合せを頂き、体験授業を受講頂くこととなり、何名かは正式に入校頂くこととなりました。順調なスタートを切ることができ、ご支援いただいた方々、興味を持ってくださった保護者、生徒の方々に心よりお礼申し上げます。
2020年は新型コロナウイルスの年として歴史に刻まれることになるでしょう。感染拡大とそれに伴うロックダウンという、これまで経験したことのない事態が発生した年に新たなスタートを切ることができたことに不思議なものを感じます。
コロナ禍の終息には時間がかかる状況ですが、私たちができることは感染拡大に注意しながら目の前の課題に取り組むことしかありません。私にとっての課題は、入校頂いた生徒の英語力向上に全力を挙げることです。これが2021年の最大の責務です。英語の成績が不十分でなんとかしたいと入校頂いた生徒がほとんどです。彼らの成績向上実現をサポートし、大きな自信を持ってもらえるよう頑張りたいと思います。
皆様にとって来年が良い年となりますようお祈り申し上げます。
2021年もよろしくお願い申し上げます。
We wish you a very happy and prosperous new year!